非常に面白い試合ではありましたが



まずは、NHKBS1で放送されていた、
シアトル・シーホークスセントルイス・ラムズの試合について。


これも、例の「後半は全く違う展開になる試合ばかり」の1つでしたね。
(順番としては、こちらを先に見ていましたが)


ハーフタイムにどれだけ修正できるかが、試合で最も大事なこと、
・・・という話もありますので、こういうことが起こるのは不思議ではないのですが、
どうにも最近、僕が応援しているチームで、
「前半調子良くて、後半失速」というパターンが多いような気がします。


だから、「Play-By-Play」とか見ていて、
前半に調子が良かったりすると、逆に不安でしょうがなくなってくるんですよね。


・・・いや、前半からずっと絶不調の方が、そりゃ嫌ですけども。


それにしても、ラムズWRトリー・ホルトは、やっぱりいいなぁ。
特にあの、逆転タッチダウンとなった「サーカスレシーブ」は素晴らしかったですねぇ。


QBマーク・バルジャーホルトのコンビは、
今、NFLで最も好きな「クォーターバックレシーバー」コンビかもしれません。


そもそも、ラムズのパスオフェンスは「派手」なのですが、
なんか、このコンビでパスが通ると、更に華があるような、そんな感じがするんですよね。


これからも、ドカンドカンと、派手な活躍を見せてもらいたいところです。


あと、最後に決勝フィールドゴールを決めたシーホークスKジョシュ・ブラウンですが、
以前に、「キッカー紹介」で「若手ナンバー1キッカー」と紹介していたように、
やはり、素晴らしいキッカーだと再認識しました。


この試合では、最後、54ヤードのフィールドゴールに成功していましたが、
その「キッカー紹介」のときにも書きましたように、
何せ、ルーキーの年に58ヤードのフィールドゴールに成功している選手ですからね。


これで、デビュー以来4年連続、54ヤード以上のフィールドゴールを成功させている、
ということにもなり、長距離に強いところを証明しています。


問題は、この試合でも最初に34ヤードのフィールドゴールを、
「左のバーに当てて右のバーにも当てる」という珍しい外し方をしていましたが、
こういう短い距離のフィールドゴールを外してしまうことがよくあって、
いまいち、信頼性に欠けるきらいがあるところなんですよね。


イメージとしては、インディアナポリス・コルツの、
(というか、元ニューイングランド・ペイトリオッツの、と言った方がしっくりくるな)
Kアダム・ヴィナティエリタイプになるのかなぁ。


もうちょっと信頼性が上がれば、
そのうち「NFLナンバー1キッカー」と呼ばれるようになってもおかしくない選手だと、
結構、本気で思っているんですけどねぇ。


まあ、「個性」として見れば、面白いところではありますが。


以上、第6週の試合の感想でした。

第6週の結果(まとめ)



さて、第6週の結果を振り返ってみます。

                     
アウェイ ホーム 第1弾 第2弾 第3弾 直前 結果
BUF DET DET BUF     DET
CAR BAL CAR       CAR
CIN TB CIN       TB
HOU DAL HOU       DAL
NYG ATL ATL       NYG
PHI NO NO       NO
SEA STL STL       SEA
TEN WAS WAS TEN   WAS TEN
KC PIT PIT       PIT
MIA NYJ MIA       NYJ
SD SF SD       SD
OAK DEN DEN       DEN
CHI ARI ARI       CHI
    6/13 6/13 6/13 5/13  
             
    47/87 45/87 42/87 45/87  
    54.0% 51.7% 48.3% 51.7%  



・・・5つだけ!?


うーん、確かに、惜しい試合を何試合も落としていたけども、
これはちょっと、少なすぎるなぁ。


ちなみに、シンシナティ・ベンガルズアリゾナ・カーディナルズが1点差、
セントルイス・ラムズが2点差、そして、
バッファロー・ビルズワシントン・レッドスキンズマイアミ・ドルフィンズが3点差で、
それぞれ敗戦しております。


・・・勝負弱いなぁ。(僕が)


ただし、今週は試合数もちょっと少なくて、
「13試合中5試合」ですから、まあ、まだ良しとしておきましょう。


何せ、昨シーズンは、「14試合中4試合」なんていう、
とんでもない週がありましたからねぇ・・・。(五十歩百歩か?)


とにかく、来週こそは、光明が見ますように。

シーズン後半戦突入



お次は、カレッジフットボール第8週の対戦カードの紹介を。


10月19日(木)

10月20日(金)

10月21日(土)



今週は、USCフロリダ大がお休み。
USCは今シーズン2回目の「お休み」ですが、これは、
Pac-10」カンファレンスはディビジョンが分かれていないので、
最後に「カンファレンス優勝決定戦」をやらなくてもいい分、ということでしょう。


そして今週はついに、ノートルダム大以外の注目チームの試合が、
全て「同カンファレンス対決」になりました。
まあ、ノートルダム大には、そもそも「同カンファレンス」というのは無いので、
「完全に全て」と言ってもよいかな。


いやぁ、「シーズン後半」っていう感じがしてきましたねぇ。


そして、今週の注目試合は、その唯一の「同カンファレンス対決」ではない試合である、
UCLAノートルダム大でしょうか。


UCLAは、現在のところ「BCSランキング」他には入っておりませんが、
4勝2敗という成績ですし、昨シーズンも最終的に2敗しかしていなかったチーム。
強豪であることに違いはないでしょう。


お互いに、「もう1敗も出来ない」状況ですので、
激しい試合となりそうです。


もちろん、僕としては、ノートルダム大に快勝してもらいたいと願ってますけどね。


そしてもちろん、その他の試合は、
「同カンファレンス対決」というだけで、注目に値するところでしょう。


大変だとは思いますが、ここは大きく、「全勝(10勝0敗)」を希望しておきます。
シーズン終盤に向けての楽しみを増やす意味でも、是非!


本日は、以上で。