第7週の結果(まとめ)



では、まず、第7週の結果を振り返ってみます。

                     
アウェイ ホーム 第1弾 第2弾 第3弾 直前 結果
CAR CIN CAR       CIN
DET NYJ DET       NYJ
GB MIA GB     MIA GB
JAC HOU HOU       HOU
NE BUF NE BUF     NE
PHI TB TB       TB
PIT ATL PIT       ATL
SD KC SD       KC
DEN CLE DEN CLE     DEN
ARI OAK ARI       OAK
MIN SEA SEA       MIN
WAS IND IND       IND
NYG DAL DAL       NYG
    6/13 4/13 4/13 3/13  
             
    53/100 49/100 46/100 48/100  
    53.0% 49.0% 46.0% 48.0%  



今週は、あまり日記の更新が出来なかったのですが、
実は、風邪をひいてしまっていたためでした。(まだ長引いてます)


ええ、決して「結果があまりにも酷かった」せいではありません。


・・・あまりにも酷かったせいで体調を崩したのかどうかは分かりませんが。(ええっ!?)


さておき。
まあ、酷い結果ですわなぁ。


ここまで酷いと、いっそ清々しい気持ちに・・・なれるわけがない。
沈みまくりです。


まあ、その「3勝」が、1番応援しているインディアナポリス・コルツが勝ったのと、
ヒューストン・テキサンズが今後の光明が見出せる勝利を挙げたのと、
タンパベイ・バッカニアーズが超劇的な勝利を挙げたもので、
内容は濃かった・・・と、「思い込んで」おくことにします。


・・・来週は、僕にも「光明」が見出せますように・・・。


なんか、今シーズンは、僕のシーズン(?)じゃないのかもしれませんねぇ。
プレーオフ進出12チームのうち、応援しているのは1・2チーム、
・・・ってなことになりそうだなぁ。
(全体の3分の1くらいのチームを応援していると思うんだけど・・・)

レシーバーランキング(第7週時点)



では、現時点の「レシーバーレーティング」ランキングを。

順位(比) 選手名 レーティング 対象回 成功回 成功率 ヤード TD INT FUM
1位(↑) WR アーナズ・バトル
サンフランシスコ・49ers
129.2 26 20 77.0 233 2 0 0
2位(→) TE ジェレミー・ショッキー
ニューヨーク・ジャイアンツ
125.7 31 20 64.6 225 4 0 0
3位(↓) WR T・J・ハウシュマンザデイ
シンシナティ・ベンガルズ
125.3 43 30 69.8 352 4 0 0
4位(↑) WR ネイト・ワシントン
ピッツバーグ・スティーラーズ
125.2 23 15 65.3 261 3 1 0
5位(↓) WR ジェリーコ・コッチェリー
ニューヨーク・ジェッツ
124.0 43 30 69.8 418 3 0 0
6位(−) RB モーリス・ドリュー
ジャクソンビル・ジャガーズ
121.2 22 16 72.8 149 2 0 0
7位(→) RB ラリー・ジョンソン
カンザスシティ・チーフス
116.5 32 25 78.2 303 1 0 0
8位(↓) WR エリック・モウルズ
ヒューストン・テキサンズ
116.4 31 25 80.7 290 1 0 0
9位(↓) WR ラシード・デイヴィス
シカゴ・ベアーズ
115.9 19 10 52.7 159 2 0 0
10位(−) TE ヒース・ミラー
ピッツバーグ・スティーラーズ
115.0 18 12 66.7 188 2 1 0



先週1位のハウシュマンザデイが、やや大きく値が落ちて3位、
先週2位のショッキーは小幅に値が落ちて2位キープ、
そして、試合のなかったバトルが1位に・・・という上位3人です。


4位は、タッチダウンレシーブがあったり、49ヤードものレシーブがあったりと、
なかなかの活躍を見せたワシントンが、先週27位から大幅アップ。


6位のドリューは、先週書きましたように、
「規定回数」(今回は「18回」)に達してさえいればベスト10に入ってくる、という状態。
今週の試合では、8回もターゲットになってました。(うち、7レシーブ)


そして、10位に、昨シーズン1位だったミラーが登場。
QBベン・ロスリスバーガーの調子が悪くても、結構上位にいたのですから、
調子が良くなれば、何をか言わんや、ということですね。
(途中交代したQBチャーリー・バッチも好調でしたし)


あと、ベスト10圏外ではありますが、
今週、NFC週間MVPを受賞したアトランタ・ファルコンズTEアルジー・クランプラーは、
先週78位から14位(レーティング「110.7」)へと、やはり大幅アップを果たしております。


では恒例の、「QBレーティング」のランキングの方を。


 1位(↑) 103.2 ペイトン・マニングインディアナポリス・コルツ
 2位(↓) 101.7 ドノヴァン・マクナブフィラデルフィア・イーグルス
 3位(→)  99.8 マーク・バルジャーセントルイス・ラムズ
 4位(↑)  97.9 デイヴィッド・カーヒューストン・テキサンズ
 5位(↑)  96.7 デイモン・ファードカンザスシティ・チーフス
 6位(↓)  96.3 フィリップ・リバーズサンディエゴ・チャージャーズ
 7位(→)  92.8 ドリュー・ブリーズニューオリンズ・セインツ
 8位(↑)  91.3 チャド・ペニントンニューヨーク・ジェッツ
 9位(↑)  90.9 カーソン・パーマーシンシナティ・ベンガルズ
 10位(↓)  90.7 イーライ・マニングニューヨーク・ジャイアンツ


AFC週間MVPを受賞したペイトン・マニングが、満を持しての1位浮上。
まあ、さすがというところで。


それでいて、コルツのレシーバーはベスト10圏内に見当たらず、
WRマーヴィン・ハリソンの16位(レーティング「108.7」)がコルツ選手の最高位。
次がRBジョセフ・アッダイの23位、その次はTEダラス・クラークの33位です。


対比として、2位マクナブイーグルスレシーバー陣を見てみますと、
WRレジー・ブラウンが11位、TEL・J・スミスが18位、
WRドンティ・ストールワースが22位、RBブライアン・ウェストブルックが25位、
更に、WRグレッグ・ルイスが30位。


明らかに、イーグルスレシーバー陣の方が、活躍度は上です。
それなのに、QBレーティングとしては、マニングの方が上。


ここから見て取れるのは、イーグルスよりもコルツの方が、
特定(何人か)のレシーバーに頼らないパスオフェンスをしており、
レシーバーの能力ではなく、クォーターバックの能力に頼っている、
・・・ということなのかな、と。


いや、まあ、他のチームに比べれば、どちらも高いレベルなので、
あくまで「どちらかといえば」という程度のことだとは思いますけどね。


あと、サンフランシスコ・49ersのQBアレックス・スミスは13位。
レシーバー1位のバトルは、かなり頑張っている・・・と言えそうです。


以上、第7週時点の「レシーバーレーティング」でした。

ランナーランキング(第7週時点)



では、引き続き、「ランナーレーティング」のランキングを。

順位(比) 選手名 レーティング ラン回 成功回 成功率 ヤード TD FUM
1位(→) RB マリオン・バーバー
ダラス・カウボーイズ
122.9 43 36 83.8 215 4 0
2位(→) RB ブランドン・ジェイコブズ
ニューヨーク・ジャイアンツ
121.2 44 40 91.0 231 3 0
3位(→) RB モーリス・ドリュー
ジャクソンビル・ジャガーズ
113.6 41 35 85.4 187 3 0
4位(↑) RB ジェリオス・ノーウッド
アトランタ・ファルコンズ
112.3 38 30 79.0 290 1 0
5位(↓) RB マイケル・ターナー
サンディエゴ・チャージャーズ
111.6 46 39 84.8 295 1 0
6位(↑) RB ブライアン・ウェストブルック
フィラデルフィア・イーグルス
105.2 84 68 81.0 462 4 1
7位(↓) RB クリントン・ポーティス
ワシントン・レッドスキンズ
103.3 98 78 79.6 414 6 0
8位(↑) RB リオン・ワシントン
ニューヨーク・ジェッツ
102.5 71 62 87.4 346 2 0
9位(→) RB コーリー・ディロン
ニューイングランド・ペイトリオッツ
102.4 82 72 87.9 328 4 0
10位(↓) RB トラヴィス・ヘンリー
テネシー・タイタンズ
100.8 81 73 90.2 383 3 1



1位から3位までは、先週と変わらず。
ただし、1位のバーバーの値は、結構落ちてきています。


他も、小幅な動きが多い中で、
こちらもワシントンが大幅アップでベスト10入り。
・・・と言っても、「レシーバーレーティング」の方とは、違う「ワシントン」ですが。


こちらのワシントンは、週間MVPにノミネートされたりもしていましたね。
先週25位から8位への上昇となります。


レシーバーに比べると、上位陣の動きが少なくなってきたのは、
やはり、そもそもの「回数」が多いから、安定する(評価が定まる)のも早い、
・・・ということなのかな。


そろそろ、ランの強いチームはこのあたり、と、
評価を定めても良いところなのかもしれませんね。


カウボーイズRBジュリアス・ジョーンズ(26位)ではなくバーバー
ジャイアンツはRBティキ・バーバー(27位)ではなくジェイコブズ
ジャガーズRBフレッド・テイラー(20位)ではなくドリュー
ファルコンズRBウォリック・ダン(19位)ではなくノーウッド
チャージャーズRBラデイニアン・トムリンソン(18位)ではなくターナーが、
それぞれベスト10(というかベスト5)に入っている、というあたりも、
逆にこれらのチームのランオフェンスの強さを感じさせます。


以上、第7週時点の「ランナーレーティング」でした。

中盤戦の最後は「正念場」も



最後に、カレッジフットボール第9週の対戦カードの紹介を。


10月28日(土)



今週は、西バージニア大がお休み。


で、ついに、注目校の全対戦カードが同カンファレンス対決となりました!


・・・まあ、「独立校」同士の対戦は、「同カンファレンス対決」とは言いませんが。


どのチームにも負けてもらいたくはありませんが、
注目したいのは、まず、マイアミ大(フロリダ)ジョージア工科大


同勝敗数チーム同士の対戦ながら、
ジョージア工科大は、「BCSランキング」で24位に入っていますので、
マイアミ大(フロリダ)はここで勝って、逆に「BCSランキング」入りを果たしたいものです。


あと、オクラホマ大ミズーリ大は、
BCSランキング」の19位校対20位校という、実力接近チームの対決ですが、
実は、オクラホマ大は5勝2敗で、ミズーリ大は7勝1敗。


「評価通り」なら、オクラホマ大が勝っておかなければならないところですが、
もしミズーリ大が勝つようなことがあれば、
オクラホマ大は、「BCSランキング」圏外に落ちてしまうでしょうねぇ。


正念場です。


・・・といったところで、本日は以上で。