第8週の結果(まとめ)



NHKBS1で、ニューオリンズ・セインツサンフランシスコ・49ersの試合の放送がありました。


いいですね、セインツのQBドリュー・ブリーズ
ようやく、長いパスをどんどん投げるようになっています。


それでこそ、ブリーズ


この調子なら、開幕4連敗から、驚異的なカムバックを見せてくれそうな。
そんな期待を持ってしまいます。


頑張ってもらいたいですね。


どうでもいい話ですが、第3クォーター終了間際に映った、
モトローラのヘッドセット(ヘッドコーチが使っているもの)を付けた、
観客席のお姉さん2人が、非常に気になりました。


まさか本物ではなかろう・・・と思ったのですが、
何かしゃべっている風だったので、その「まさか」なのかも・・・?


一般に売ってるものなのか、あの大きなヘッドセットって。


・・・ちょっと欲しいかも。(使い道など何も無いが)


さて、第8週の結果を振り返ってみます。

                     
アウェイ ホーム 第1弾 第2弾 第3弾 直前 結果
CLE STL CLE     STL CLE
DET CHI DET CHI     DET
IND CAR IND       IND
NYG MIA MIA       NYG
OAK TEN OAK TEN OAK   TEN
PHI MIN MIN       PHI
PIT CIN PIT       PIT
BUF NYJ BUF     NYJ BUF
HOU SD SD       SD
JAC TB JAC       JAC
NO SF NO       NO
WAS NE NE       NE
GB DEN DEN       GB
    9/13 9/13 8/13 6/13  
             
    63/116 63/116 61/116 59/116  
    54.3% 54.3% 52.6% 50.9%  



見事な「右肩下がり」。


「直前」でひっくり返した2試合は、どちらも裏目となりました。


まあ、バッファロー・ビルズニューヨーク・ジェッツの試合については、
感想でも書いたように、ビルズがJ・P・ロスマンで勝って、
結果的には嬉しかったんですけどもね。


そういう意味では、「希望どおり」の数が先週と同じ「6試合」でも、
それなりにそれなりな気分の週だったかな、と。


・・・最近、「満足」のラインが、かなり下がってきているような気もしないでもないなぁ。


いやいや、「足るを知る」ってのが大事らしいですよ、うん。(誰に何を言い訳してるんだ?)


以上、第8週の結果のまとめでした。

終盤戦突入



では、続けてカレッジフットボールの話題を。


第9週終了後の「BCSランキング」を見てみます。


 1位(1位→) オハイオ州立大Big Ten) 9勝0敗
 2位(2位→) ボストンカレッジACC) 8勝0敗
 3位(3位→) LSUSEC) 7勝1敗
 4位(4位→) アリゾナ州立大Pac-10) 8勝0敗
 5位(5位→) オレゴン大Pac-10) 7勝1敗
 6位(6位→) オクラホマ大Big 12) 7勝1敗
 7位(7位→) 西バージニア大Big East) 7勝1敗
 8位(9位↑) カンザス大Big 12) 8勝0敗
 9位(13位↑) ミズーリ大Big 12) 7勝1敗
 10位(18位↑) ジョージア大SEC) 6勝2敗
 11位(8位↓) バージニア工科大ACC) 6勝2敗
 12位(20位↑) ミシガン大Big Ten) 7勝2敗
 13位(23位↑) コネチカット大Big East) 7勝1敗
 14位(17位↑) ハワイ大WAC) 8勝0敗
 15位(19位↑) テキサス大Big 12) 7勝2敗
 16位(22位↑) オーバーン大SEC) 6勝3敗
 17位(24位↑) アラバマ大SEC) 6勝2敗
 18位(10位↓) 南フロリダ大Big East) 6勝2敗
 19位(12位↓) USCPac-10) 6勝2敗
 20位(11位↓) フロリダ大SEC) 5勝3敗
 21位(圏外↑) ウィスコンシン大Big Ten) 7勝2敗
 22位(圏外↑) ボイジー州立大WAC) 7勝1敗
 23位(15位↓) バージニア大ACC) 7勝2敗
 24位(圏外↑) ウェイクフォレスト大ACC) 6勝2敗
 25位(圏外↑) クレムソン大ACC) 6勝2敗


圏外に去ったのは、以下の4校。


 圏外(14位↓) ケンタッキー大SEC) 6勝3敗
 圏外(16位↓) 南カロライナ大SEC) 6勝3敗
 圏外(21位↓) カリフォルニア大Pac-10) 5勝3敗
 圏外(25位↓) ペン州立大Big Ten) 6勝3敗


上位陣が毎週のように敗れまくっている今シーズンにあって、
今週は、比較的「無風」な週だったと言ってようでしょう。


負けたチームの最上位は、先週8位だったバージニア工科大


と言っても、対戦相手は、ランキング2位のボストンカレッジでしたから、
そこに接戦負けなら、そんなに評価は下がりません。(というわけで11位)


もちろん、同カンファレンスなので、カンファレンス優勝を目指す上では、痛い敗戦ですが、
ボストンカレッジバージニア工科大は、カンファレンス内で別ディビジョンの所属。


今頃、カンファレンス優勝決定戦でのリベンジを誓っていることでしょう。


次に高い順位だった敗戦チームは、先週10位だった南フロリダ大
ランキング23位だったコネチカット大に敗れてしまいました。


南フロリダ大は、先々週時点では無敗でランキング2位だったのですが、
2連敗で一気に18位まで転落することに。


この「開幕からの連勝が途切れた後に連敗」というのは、
先週も書いていましたが、何か、今シーズン、よく見られるパターンですねぇ。


そして、対戦相手のコネチカット大は13位に浮上。
Big East」カンファレンスの優勝争いでも、堂々のトップを走っています。


次に高い順位だったのは、先週11位だったフロリダ大
先週18位だったジョージア大に敗れてしまいました。


昨シーズンの王者も、これで3敗目。


さすがに激戦区の「SEC」カンファレンスとはいえ、これではキツいところで、
20位にまで落ちてしまっております。


まあ、カンファレンス内は大混戦なので、
まだまだ優勝は目指せる位置にいるんですけどもね。


一方のジョージア大は、10位に浮上。
SEC」カンファレンスでは、LSUに次ぐ高い順位となっています。


さて、次に高い順位だった敗戦チームは、先週12位だったUSC
ランキング5位のオレゴン大に敗れてしまいました。


これで、ランキングでも19位に落ちてしまいましたが、
カンファレンス内で2敗目となってしまったため、
カンファレンス優勝も、かなり厳しくなってきたと言わざるを得ません。


現在、「Pac-10」カンファレンスでは、アリゾナ州立大が無敗、
オレゴン大UCLAがカンファレンス内1敗と、3チームがUSCより上にいますので、
どうやら、この3チームの中で優勝が争われそうな情勢となっています。


次の敗戦チームは、先週14位だったケンタッキー大


ここまでのチームは、ランキング校との対戦での敗戦でしたが、
ケンタッキー大については、同カンファレンス中位校のミシシッピ州立大に負けたもの。


というわけで、一気に、ランク外に去ることとなってしまいました。


ただ、先ほども書きましたように、「SEC」カンファレンス、
特に、フロリダ大ジョージア大ケンタッキー大が属する「EAST」ディビジョンは大混戦。
まだ、カンファレンス優勝の可能性は残っています。


次の敗戦チームは、バージニア大


開幕戦で負けた後、7連勝でランキング15位まで上がってきていましたが、
ここで連勝が途切れることとなってしまいました。


負けた相手が、同カンファレンス下位の北カロライナ州立大というのも、ちと辛いところ。


ただ、カンファレンス内のディビジョン優勝争いでは、
まだトップを走っている形となっています。


次の敗戦チームは、先週16位だった南カロライナ大
同カンファレンス中位のテネシー大に敗れて、ランキング圏外に去ることになりました。


ただし、またまた先ほどと同じく、
南カロライナ大は、混戦の「SEC」カンファレンス「EAST」ディビジョン所属なので、
カンファレンス優勝の可能性は残っています。


さて、先ほどから、頻繁に出てきていますので、
ここで、「SEC」カンファレンスの「EAST」ディビジョンの現在の勝敗表を見てみましょうか。


SEC
  EAST
   ジョージア大 4勝2敗(6勝2敗)
   テネシー大 3勝2敗(5勝3敗)
   南カロライナ大 3勝3敗(6勝3敗)
   フロリダ大 3勝3敗(5勝3敗)
   ケンタッキー大 2勝3敗(6勝3敗)
   バンダービルト大 2勝3敗(5勝3敗)


・・・そんな感じ。


ちなみに、このディビジョンに所属しているのは、この6チームで全てです。
うわぁ、大混戦も大混戦ですね。


どのチームにとっても、いよいよ、ここから先が正念場というところでしょう。


さて、話を戻しまして、先週ランク入りしていた中での敗戦チームは、あと2つ。


先週21位だったカリファルニア大が、ランキング4位のアリゾナ州立大に敗戦。


これで、3連敗となってしまい、ランキング圏外に落ちた上、
カンファレンス優勝争いからも、完全に脱落してしまったと言ってよいでしょう。


そして、先週25位だったペン州立大は、ランキング1位のオハイオ州立大に敗戦。


まあ、この試合に関しては、
オハイオ州立大がランキング1位にふさわしい実力を見せた」と評価されるものでしょう。


ちなみに、この「Big Ten」カンファレンスでは、
開幕2連敗スタートだったミシガン大が、
じわりじわりと12位にまで上がってきています。


オハイオ州立大との「大一番」も、いよいよ3週間後に迫ってきましたねぇ。


さて、新たにランクインした4校の紹介。


まず、21位になったウィスコンシン大は、
5連勝の後の2連敗、そして、2連勝、
・・・という足跡で、再びランキング入りしてきました。


ウィスコンシン大は、先ほど触れた2校と同じ「Big Ten」カンファレンス所属。


そして、次週がオハイオ州立大と、その次がミシガン大との対戦という、
なんとも過酷な日程となっております。


と同時に、3週間後の「オハイオ州立大ミシガン大」の試合が「大一番」となるかどうかは、
実は、このウィスコンシン大にかかっているとも言えるわけです。


果たして「一角(あるいは二角)崩し」なるか。


22位に入ってきたのは、ボイジー州立大


昨シーズンの「シンデレラチーム」が、2週目に負けた後、
6連勝でランキング復帰を果たしました。


ちなみに、同カンファレンスライバルのハワイ大は、
無敗でランキングに入り続けて、現在は14位。


この2チームの「大激突」は、4週間後となります。
こちらも、今から楽しみですね。


24位に入ったウェイクフォレスト大は、開幕2連敗の後6連勝で、
こちらもランキング復帰。


今週は、「ランキング復帰」チームが多いですねぇ。


ただ、シーズン初戦が同カンファレンス同ディビジョンのボストンカレッジ戦だったため、
カンファレンス優勝を目指す上では、いくら勝ち続けても、ちと辛いところだったりはしますが。


最後に、25位に入ったのは、
4連勝の後の2連敗、そして、2連勝、
・・・という、ウィスコンシン大に似た足跡でランキング復帰してきたクレムソン大


先週も書きましたとおり、「同じリズム」のチームがいくつも見られるのは、
ある意味「必然」だとは思っていても、なかなか面白い現象ですね。


ちなみに、クレムソン大の「同カンファレンス同ディビジョン」には、
ボストンカレッジウェイクフォレスト大がいます。


・・・更に辛い感じ。


ただ、こちらは、2週間後がウェイクフォレスト大戦で、3週間後がボストンカレッジ戦と、
ここから自分たちの頑張り次第でカンファレンス優勝が狙えるかも・・・、
・・・という日程だとは言えますけどもね。


さあさあ、いよいよ11月。
シーズンも、佳境に入ってまいりました。


以上、カレッジフットボール、第9週の結果でした。