2日目はキッカーに注目・・・?



昨日に引き続き、スカウティングコンバイン2日目のビデオを見ました。


本日から参加するのは、半分に分かれていたランニングバック組の残りと、
クォーターバック組、そして、ワイドレシーバー組で、
昨日と同様に身体測定からスタートです。


が、ちょうどこの番組の収録時に、他のポジションに先駆けて、
キッカーワークアウトが始まっていたので、その模様が流れていました。


ただ、やはり注目されていないのか、
キッカーたちが黙々と蹴り続けている様子を映しながら、
解説者たちはクォーターバックの話をしている、という、なんとも微妙な扱い。


なんとなく、「たまたま今やってるから、とりあえず映すけどね」という感じで。


後に、始まって1時間以上経ってから、ようやくキッカーの話題に触れたかと思ったら、
30秒くらいでその話は終わりました。


・・・そんな扱い。


キッカーの話題を聞きたい方は、
ビデオの「1時間10分」あたりにご注目ください。(30秒だけだけど)


そうそう、先ほど「黙々と蹴り続けている」と書きましたが、本当に黙々と蹴ってまして。


昨日、オフェンスライン組がベンチプレスをやっている様子が、
「盛り上がってやっているみたい」と書きましたが、
そんな盛り上がりなど一切なく。
ただボールの音が響いているだけでした。


心なしか、見ているスカウト陣の人数も少なかったような・・・。
・・・何か、寂しさ満点でした。


ちょっと注目されていたのは、オハイオ州立大Kジョシュ・ヒューストン


オハイオ州立大キッカーのポジションは、
昨年まで、現ニューヨーク・ジェッツKネイト・キーディングが君臨していて、
他の者は出る幕がなかったのですが、
そのキーディングが抜けたら、控えだったヒューストンが素晴らしい活躍をして、
一気に注目される存在となったようです。
(3月7日訂正:「マイク・ニュージェント」の間違いです。何を勘違いしていたのか・・・)


さすがに、キーディングのように2巡指名ということはないでしょうが、
何巡目でドラフト指名されるか、注目したいですね。


キッカー」と書きましたが、同時にパンターも登場しており、
また、ロングスナッパーも出ていました。


そういえば、ここまでロングスナッパーは全然話題に出てきてなかったなぁ。
一応、3人参加しているんですけどねぇ。


見ていたら、「即席キッキングチーム」を作って、
ロングスナッパーが投げ、パンターホールダーとなり、キッカーがキックする、
というようなこともやっていたりもしました。


・・・もしや、ロングスナッパーは、このためだけに呼ばれたのか・・・?


そのほか、キッキングティーに置いたボールを蹴ったり、
ホールダーがあらかじめボールを持っていて蹴ったりと、
いろいろとやっていたのですが、1つ意味が分からなかったのは、
エンドゾーンの真ん中からゴールポストに向けて蹴っていたもので。


距離にして、「5ヤードのフィールドゴール」。
・・・何を見るためのものなんだろう・・・。


あ、そうか。
ひょっとして、ゴールポストを「相手ディフェンスライン」に見立てて、
すぐに蹴ったボールに高さが出るかどうかを見たかったのかも。


今、これを書いていて、ようやく思い至りました。


・・・というように、ずっとキッカーワークアウトに注目出来たのは、
解説者が何をしゃべっているのか分からなかったから、だったりしますが。
怪我の功名? (こういうときに使う言葉か・・・?)


まあ、キッカーの話題はそんなところで。


本日の中心は、クォーターバックです。


公式記者会見には、USCのQBマット・ライナートテキサス大のQBヴィンス・ヤング
バンダービルト大のQBジェイ・カトラーの3人が登場。


あと、「公式でない」記者会見で映ったのは、
バージニア工科大のQBマーカス・ヴィック


名前から見て想像が付くと思いますが、
アトランタ・ファルコンズのQBマイケル・ヴィックの弟。


なのですが、これまで様々なトラブルを起こしてきており、
今シーズンのボウルゲームでは、相手選手を故意に踏みつけるということをして、
ついに、退学処分を下されて、アーリーエントリーNFL入りすることにした、
・・・という経緯を辿っている選手です。


そんなこともあって、さすがに報道陣には注目されていますね。


ただ、度重なるトラブルにより、ヴィックを敬遠する声も挙がっており、
もしかしたら、ドラフト指名されないかもしれない・・・とも思われています。
実力は確からしいんですけどね。


このあたりがどう判断されるのか、今年のドラフトの注目点の1つになっています。


クォーターバック以外では、メンフィス大RBデアンジェロ・ウィリアムズ
そして、コロラド大WRジェレミー・ブルームが公式記者会見に登場。


トリノから帰ってきたばかりのブルーム。(モーグル決勝の結果は残念でした)
ここ2年アメフトから遠ざかっている選手ではあるのですが、
さすがに注目されているようですねぇ。


現時点では「3巡指名相当」と見られているようですが、試合に出ていなかっただけに、
このスカウティングコンバインの結果次第で、
大きく指名順位が上下することになりそうです。


ワークアウトでの動きに注目したいですね。


で、昨日・今日と、多くの選手の身体測定が行われたわけですが、
その結果の一部が公式ページに載っていましたので、ちょっと紹介します。


まず、最も身長が高かった選手。


 オフェンスライン組:207cm=デニス・ローランドジョージア大
 ランニングバック組:187cm=ギルバート・ハリスアリゾナ大
 ワイドレシーバー組:194cm=マーケス・コルストンホフストラ大
 クォーターバック組:195cm=マット・ライナートUSC


ライナート、やっぱり身長高いんだなぁ。
ピッツバーグ・スティーラーズのQBベン・ロスリスバーガーと同じくらいなのか。
そういえば、体型的に似ているかも。


逆に、最も身長が低かった選手。(オフェンスライン組以外)


 ランニングバック組:168cm=コーリー・ロスネブラスカ大
 ワイドレシーバー組:173cm=シノリス・モスマイアミ大(フロリダ)
 クォーターバック組:179cm=デイヴィッド・アンダーソンコロラド州立大


モス、低いんですね。
すばやい動きで相手を振り切るような、そんなプレースタイルなのでしょうか。


なお、アンダーソンは、「ワイドレシーバー」として参加しているはずなのですが、
クォーターバック組で紹介されてました。
なんでだろ。


さて次に、最も体重が重かった選手。


 オフェンスライン組:161kg=マックス・ジーンギリスジョージア大
 ランニングバック組:115kg=ノーファフ・ターイBYU
 ワイドレシーバー組:109kg=デレイニー・ウォーカー中央ミズーリ州立大
 クォーターバック組:118kg=ブルース・ユージーングランブリング州立大


まあ、オフェンスライン以外は、重いといってもさほどでもなく。
・・・と思ってしまったのですが、100キロ超えてるんだから、十分重いか。


そして、最も体重が軽かった選手。(オフェンスライン組以外)


 ランニングバック組:91kg=レジー・ブッシュUSC
              ブライアン・カルホーンウィスコンシン大
              ジェローム・ハリソンワシントン州立大
              コーリー・ロスネブラスカ大
              リオン・ワシントンフロリダ州立大
 ワイドレシーバー組:78kg=ジェレミー・ブルームコロラド大
 クォーターバック組:88kg=デイヴィッド・アンダーソンコロラド州立大


いや、ランニングバック組、5人が全く同じ体重って・・・。
・・・本当なのか? (いや、本当なんだろうけども)


何かの間違い(記事を書いた人の勘違いとか)のような気がしないでもないけど・・・。


そして、ブルームは、さすがの「軽さ」。
モーグル選手ですもんねぇ。


多分、フットボールをしていた2年前までより軽くなっているのでしょうが、
果たして、実戦になったときに当たり負けしないかどうか、というところでしょうね。


・・・と、そんなところでした。


そうそう、本筋とは全然関係ないのですが、昨日に引き続き、
解説は元インディアナポリス・コルツヘッドコーチのジム・モーラ(お父さんの方)。


で、最後のほうに、ゲストとしてファルコンズCBデアンジェロ・ホールが、
登場してきたのですが、そのときにモーラが発した質問。


「どうしたらファルコンズは、プレーオフに戻ってこれますか?」。


・・・いや、それは息子さんに聞いてくださいよ。
まあ、「狙った」んでしょうけども、笑ってしまいました。


2日目は以上で。


「3日目」は、いよいよランニングバックの40ヤード走があり、注目されます。
確か、予定では、これを書いている今この瞬間に行われているはず。


明日の朝、ビデオを見るのが楽しみです。