水面下の「ランキング入り」争い



カレッジフットボール、第2週終了後の「AP通信」ランキングを見てみます。


 1位(1位→) USCPac-10) 1勝0敗
 2位(2位→) LSUSEC) 2勝0敗
 3位(5位↑) オクラホマ大Big 12) 2勝0敗
 4位(3位↓) 西バージニア大Big East) 2勝0敗
 5位(4位↓) フロリダ大SEC) 2勝0敗
 6位(7位↑) テキサス大Big 12) 2勝0敗
 7位(5位↓) ウィスコンシン大Big Ten) 2勝0敗
 8位(10位↑) カリフォルニア大Pac-10) 2勝0敗
 9位(8位↓) ルイビル大Big East) 2勝0敗
 10位(12位↑) オハイオ州立大Big Ten) 2勝0敗
 11位(13位↑) UCLAPac-10) 2勝0敗
 12位(14位↑) ペン州立大Big Ten) 2勝0敗
 13位(15位↑) ラトガース大Big East) 2勝0敗
 14位(16位↑) ネブラスカ大Big 12) 2勝0敗
 15位(21位↑) ジョージア工科大ACC) 2勝0敗
 16位(18位↑) アーカンソー大SEC) 1勝0敗
 17位(圏外↑) 南カロライナ大SEC) 2勝0敗
 18位(9位↓) バージニア工科大ACC) 1勝1敗
 19位(圏外↑) オレゴン大Pac-10) 2勝0敗
 20位(25位↑) クレムソン大ACC) 2勝0敗
 21位(圏外↑) ボストンカレッジACC) 2勝0敗
 22位(24位↑) テネシー大SEC) 1勝1敗
 23位(11位↓) ジョージア大SEC) 1勝1敗
 24位(20位↓) ハワイ大WAC) 2勝0敗
 25位(23位↓) テキサス農工大Big 12) 2勝0敗


圏外に去ったのは、以下の3校。


 圏外(17位↓) オーバーン大SEC) 1勝1敗
 圏外(19位↓) TCUMWC) 1勝1敗
 圏外(22位↓) ボイジー州立大WAC) 1勝1敗


昨シーズンの「シンテレラチーム」、シーズン無敗だったボイジー州立大が敗れました。


相手は、「Pac-10」カンファレンス下位(と思われている)校のワシントン大


まあ、昨シーズンが出来すぎだったわけですから、仕方がないですね。
(だからこそ、注目されたわけですし)


同じく、「非BCSカンファレンス」所属のTCUも敗戦。


こちらの相手はランキング上位校(対戦時7位)のテキサス大ですから、
まあ、仕方ないところかもしれません。


ただ、昨シーズン同様、やっぱり、シーズン序盤でランキングから去ってしまうんだなぁ、と。
果たして、今シーズンは「復活」なるでしょうか。


で、この2校が圏外に去ったことにより、
「非BCSカンファレンス」所属のランキング校は、ハワイ大だけになってしまいました。


そのハワイ大も、今週はかなり辛勝だったため、24位という瀬戸際に。


注目のQBコルト・ブレナンは、
2試合でパス101回中77回成功964ヤード獲得10タッチダウン、という、
とんでもないスタッツを残して頑張っていますが、
来週以降もランキング内に踏みとどまれるよう、活躍してもらいたいものです。


・・・さらっと流したので、もう1度書きますが。


2試合でパス101回中77回成功964ヤード獲得10タッチダウン


・・・もはや、違うスポーツのような・・・。


ただ、システムや対戦相手の問題(決して強い相手ではない)がありますので、
この数字どおりには評価されていないことは追記しておきます。


僕は好きですけどね。
こういう選手。


さて、話が飛びましたが、圏外に去ったもう1校、オーバーン大は、
Big East」カンファレンスの南フロリダ大に敗れています。


南フロリダ大は、現在はランキングに入っていませんが、
無敗ですし、そこそこの評価もあるようなので、
来週のランキングには入ってくる可能性もあるかもしれません。


さて、ランキング内に目を移しますと。


まず、1位のUSCと16位のアーカンソー大は、今週は試合がありませんでした。


オクラホマ大が5位から3位に浮上していますが、
3位から5位は、得票上、そんなに差はありません。


強いて3位に上がった理由を挙げると、マイアミ大(フロリダ)に圧勝したことが、
他の2校の勝利よりインパクトが強かった、ということでしょうかね。


6位から9位の、テキサス大が上がってウィスコンシン大が下がり、
カリフォルニア大が上がってルイビル大が下がったのも、
同様に、対戦相手と勝ち方が多少影響したものなのでしょう。


で、大きな変化としては、先週9位だったバージニア工科大が、
ランキング2位のLSUに敗れて18位に落ちています。


ランキング上位校同士の対戦ながら、「48対7」という大差の試合でした。
それだけ、LSUが強い、ということなんでしょうね。


今のところ、まだ「全米ナンバー1」の「本命」はUSCですが、
かなりLSUも拮抗した評価を得てきているようです。


この2チームの対戦は、レギュラーシーズン中はありません。


果たして、この2校で「BCS全米選手権」を戦うことになるのかどうか。


・・・ま、そんなに順当に事が進むことはないんでしょうけども。


また、先週11位だったジョージア大が、
同カンファレンスライバルである南カロライナ大に惜敗して23位に降下。
(ちなみに、その南カロライナ大は17位にランクイン)


これにより、先週12位以降のランクの学校は、軒並み順位が上がっています。


そんな中で、目立つのは、ジョージア工科大でしょうかね。
先週21位から15位に一気にジャンプアップ。


ジョージア工科大は、第1週でノートルダム大に大勝していたのですが、
今週も、「NCAA 1-AA」ディビジョン所属ではありますがサムフォード大に圧勝していて、
その試合内容が評価されたものなのでしょう。


そして、圏外から17位・19位・21位に3校がランクイン。


17位の南カロライナ大は、前述の通り、ジョージア大に勝利したことが評価されたもの。


19位オレゴン大は、先週衝撃の敗戦を喫していたミシガン大に圧勝してのランクイン。
ミシガン大の「開幕2連敗」は、現地では相当大きなニュースになっているようです)


21位ボストンカレッジは、同カンファレンス下位の北カロライナ州立大に勝ってのもので、
そんなにインパクトはないですが、もともと評価がそこそこ高くて、
順当に2連勝したことで、なんとなくランクインしてきた・・・ということなのでしょう。


・・・と、今週は、そんなところかな。


あ、ノートルダム大は、ランキング校(対戦時14位)のペン州立大に大敗して2連敗です。


そうそう、1つ、新たに知ったことを。


ランキングは25位までしか発表されませんが、
投票結果は、それ以下の得票数だった学校も公表されています。


で、今週の「次点校」を見ていくと、

・・・と続いて、その次に来ているのが、「アパラチアン州立大」。


そう、先週、ミシガン大を破った、「NCAA 1-AA」ディビジョンの学校です。


おおっ、「NCAA 1-AA」ディビジョン所属校も投票対象だったのか。
それは知らなかった。


もし、ランキング入りしたら、凄いことだよなぁ。


ちなみに、もう1つの有名な投票である「USAトゥデー」ランキングでは、
「次点校」の中にアパラチアン州立大の名前はありませんので、
このあたりは、ランキングによって投票対象が違う、ということでしょう。


アパラチアン州立大の対戦相手は、基本的に「NCAA 1-AA」ディビジョン所属校ですから、
これ以上評価が上がるのは、なかなか難しいとは思いますが、
ちょっと、注目して見ておきたいですね。


それ以外にも、先ほど挙げた「次点校」たちは、
来週の「ランキング入り有力候補者」なわけですから、
それぞれの試合結果に注目しておいて、ランキングの発表を待つのも面白いかもしれません。


以上、カレッジフットボール、第2週の結果でした。