ディフェンス選手ランキング(第15週時点)



さて次は、試しに載せていっている「ディフェンスインパクトポイント」です。


まずは、第15週で高い値となった選手を、
ディフェンスラインラインバッカーディフェンスバックで、それぞれ1人ずつ。

選手名 ポイント タックル サック パスDef INT FUM
DE ドワイト・フリーニー
インディアナポリス・コルツ
88 1 3 0 0 3
LB ザック・トーマス
マイアミ・ドルフィンズ
61 21 0 0 0 2
FS ブライアン・ドーキンス
フィラデルフィア・イーグルス
72 12 0 1 1 2



今週も、バッチリ
フリーニードーキンスは、それぞれAFCNFCの週間MVPを受賞しました。


特にフリーニーの活躍は、テレビ観戦をしていて、
非常にインパクトのあるものでしたね。


トーマスは、まあ、チームが完封負けしていては、致し方ないところか。


しかし、21タックルって、無茶苦茶凄いから、
それだけでも、ノミネートの価値があると思うんだけどなぁ。


ちなみに、公式記録では、トーマスは「19タックル」となっていますが、
どうやら、ファンブルを引き起こしたときは、タックル数には加えないみたいですね。


うーん、「サックしたときはタックル数に加えない」っていうのなら分かりますが、
ファンブルさせたときはタックル数に加えない」っていうのは、
いまいち、直感的にピンと来ないんだけどなぁ。


さて、第15週時点での「ディフェンス選手ベスト10」は、以下の通り。

順位 選手名 ポイント タックル サック パスDef INT FUM
1位 DE ジェイソン・テイラー
マイアミ・ドルフィンズ
423 41 14 8 2 9
2位 FS ブライアン・ドーキンス
フィラデルフィア・イーグルス
296 91 1 9 3 5
3位 FS ケリー・ローズ
ニューヨーク・ジェッツ
285 79 4 9 4 3
4位 CB ウォルト・ハリス
サンフランシスコ・49ers
281 54 1 9 6 4
5位 CB チャールズ・ウッドソン
グリーンベイ・パッカーズ
279 54 1 12 6 3
6位 SS エイドリアン・ウィルソン
アリゾナ・カーディナルズ
268 72 4 4 4 4
7位 LB ショーン・メリマン
サンディエゴ・チャージャーズ
265 36 13 3 1 4
8位 LB ショーン・フィリップス
サンディエゴ・チャージャーズ
261 43 12 5 0 4
9位 DE アーロン・スコーベル
バッファロー・ビルズ
258 34 14 3 0 4
9位 CB アサンテ・サミュエル
ニューイングランド・ペイトリオッツ
258 60 0 11 8 1
9位 LB ザック・トーマス
マイアミ・ドルフィンズ
258 141 3 6 1 2
9位 LB ランス・ブリグズ
シカゴ・ベアーズ
258 119 1 7 2 3



先ほどの「オフェンスラインベスト10」でもそうでしたが、
なぜか今週は、「9位」が多い週のようで。
・・・もちろん、ただの偶然ですが。


1位のテイラーは、順調に独走中。


2位に、先ほど登場したドーキンスが、先週18位から上がってきました。
1位は「確定」でしょうが、2位以下の争いは、まだまだ面白くなりそうですね。


それから、同じく先ほど登場したトーマスが、
先週39位から一気に9位タイにまでジャンプアップ。


今週も多かったですが、とにかく、タックル数がダントツですね。


数え方が若干違いますが、公式スタッツでもこちらでも、
現在のところ、タックル数はリーグ1位となっているようです。


面白いのは、同じ「アウトサイドラインバッカー」というポジションでも、
例えば、7位・8位にいるチャージャーズの2人と比べて、
トーマスは、タックル数とサック数の割合などが全然違ったりしています。
これは、恐らく、ディフェンス隊形の違いから来る、役割の違いによるものでしょうね。


ところが、その両者を、「同じくらいの活躍度」として比べられているのは、
なんとも、上手くできているなぁ、という感じで。


いや、もちろん、この両者が本当に「同じくらいの活躍度」なのかどうかは、
検証しなければいけないところだとは思いますが。
(正確に言えば、「同じくらいのインパクト」なのかどうか、ですが)


あと、先ほど、さも分かったことかのように、
「ディフェンス隊形の違いから来る、役割の違い」とか書きましたが、
僕は、ディフェンスについては、まだまだ全然詳しくない人間ですので、
実は、こうやって比べてみて、初めて気が付いていたことだったりします。


こういう効果は狙っていなかったのですが、
なるほど、比べてみると、面白いもんですねぇ。


「3−4隊形」のアウトサイドラインバッカー選手(例えば、メリマン)と、
「4−3隊形」のディフェンスエンド選手(例えば、スコーベル)は、
同じような「スタッツ構成」になっているのが、結構よく分かります。


以上、第15週の「ディフェンスインパクトポイント」でした。